うっかり八兵衛の電池漫談
リチウムイオン電池の役立つ情報をわかりやすくお伝えします
HOME
LIB安全性・規格
輸送・梱包規格
安全要件
環境・リサイクル
市販品・対策
用語・市場・評価
コラム
お問合せ
リチウムイオン電池のコンサルティング
何でもご相談ください
詳しくはこちら
未分類
保護中: リチウムイオン電池の充放電レート・Cレート、CCCV充電とは
2025.01.14
未分類
用語・市場・評価
保護中: リチウムイオン電池の充電率SoC、SoH、放電深度DoDとは~サイクル寿命との関係
2025.01.14
用語・市場・評価
安全性・規格
リチウム電池輸送の危険物ラベルとマーキングガイド
2022.02.24
安全性・規格
輸送・梱包規格
安全性・規格
リチウム金属電池(リチウムメタル)の輸送・梱包ガイド
2022.04.08
安全性・規格
輸送・梱包規格
安全性・規格
CEマーキング概要、CEマークとバッテリー
2022.03.11
安全性・規格
安全要件
お知らせ
ナトリウムイオン電池にUN番号導入(UN 3551)2025年より
2024.08.07
お知らせ
お知らせ
リチウムイオン電池の輸送・梱包ガイド、2025年IATA規定変更と試作電池の輸送について追加しました
2024.03.08
お知らせ
EV・市場ニュース
ナトリウムイオン電池の基礎知識とは?~二次電池の将来展望
2024.02.22
EV・市場ニュース
用語・市場・評価
安全対策・市販品
リチウムイオン電池は、膨れ続けるとどうなるのか? ~対処と廃棄の方法
2023.10.31
安全対策・市販品
安全性・規格
安全性・規格
EU新電池規則の導入で何が変わるか~2024年より持続可能案件が適用
2023.03.20
安全性・規格
環境・リサイクル
安全対策・市販品
EU新電池規則、2023年8月発効~欧州戦略的自律の目的と概要まとめ
2023.09.08
安全対策・市販品
安全性・規格
環境・リサイクル
用語・市場・評価
リチウムイオン電池のセパレータとは~役割と意味
2023.07.18
用語・市場・評価
コラム
電池パスポートとは何か~欧州発EVバッテリー新規則が2026年にも義務化
2023.03.16
コラム
安全性・規格
環境・リサイクル
用語・市場・評価
用語・市場・評価
リチウムイオン電池工場の製造工程フロー ~間欠塗工とは
2023.06.12
用語・市場・評価
安全性・規格
危険物申告書の記載例(リチウムイオン電池)
2023.06.05
安全性・規格
輸送・梱包規格
用語・市場・評価
リチウムイオン電池のバインダーとは ~性能向上の構成素材として要注目
2023.05.22
用語・市場・評価
安全性・規格
中国のリチウムイオン電池規制(2)CCC、CQCと適用GB(2023.04更新)
2022.03.29
安全性・規格
安全要件
お知らせ
中国のリチウムイオン電池規制(2)CCC、CQCと適用GBを更新しました
2023.04.26
お知らせ
安全対策・市販品
発火したワイヤレスイヤホンのリチウムイオン電池を解体してみました
2023.02.24
安全対策・市販品
安全性・規格
市販電池評価
用語・市場・評価
安全対策・市販品
リチウムイオン電池の劣化要因と診断方法
2023.02.20
安全対策・市販品
安全性・規格
用語・市場・評価
安全性・規格
2023年 IATA DGR 64版改定:リチウムイオン電池航空輸送の主要変更点
2023.01.05
安全性・規格
輸送・梱包規格
コラム
リチウム供給の要 世界5大リチウム企業とは
2022.12.02
コラム
材料・技術ニュース
安全性・規格
輸出貿易管理令の一部改正で何が変わるか(2022年12月6日施行)
2022.11.11
安全性・規格
輸送・梱包規格
用語・市場・評価
ラミネート型リチウムイオン電池とは:構造、作製方法、メリット、デメリット…
2022.11.08
用語・市場・評価
安全性・規格
電気・電子製品についている各国認証マークを説明します
2022.07.19
安全性・規格
用語・市場・評価
お知らせ
リンク切れを修正しました(2022.10.4)
2022.10.04
お知らせ
コラム
超急速充電(15分で満充電)が変える未来
2022.09.16
コラム
用語・市場・評価
リチウムイオン電池の電解液とは ~電池性能のキー要素、今後の開発と市場動向
2022.09.12
用語・市場・評価
コラム
電池漫談(6)保護回路の無いリチウムイオン電池は危険なのか~18650の場合
2022.08.01
コラム
市販電池評価
用語・市場・評価
用語・市場・評価
リチウムイオン電池のセル、モジュール、パックの違い、セルバランスとは
2022.06.27
用語・市場・評価
次のページ
1
2
3
次へ